
〒6018146 京都市南区上鳥羽奈須野町7-14
外壁塗装・屋根塗装・内壁塗装・各種塗り替え・防水工事・リフォームなど住まいの事なら何でもご相談下さい
営業時間 8*30-17:30 定休日 土日祝日
法人番号 4130001071486
FAX 0752851634
施工事例①
施工前

施工後
水色の壁を白に
コンクリートの塀をグレーに
塀をカットし和モダンな家に塗り替え


施工事例②
施工前

施工後
2軒一気に塗り替え
奥の個性的な色の家と手間の
くすみ色の家を統一感ある
ベージュクリーム2トーンに塗り替え
新しい家に生まれ変わりました。
補足
お城っぽくしたいというオーナーの
要望にお応え。
大満足との感想いただきました。

施工事例③
施工前

施工後
ワインバーのカウンターのふち金物をさびエイジング加工。
アンティークなテーブルに変身させました。


施工事例④




文字の型紙とフリーハンドでの作業で
3人で1日で終わり
とてもかっこよく仕上がりました!
西邑塗装店はこういった文字入れとか
エイジング塗装も対応しており
施工させていただきます。
飲食店の内装工事でレンガの壁に文字入れしました

初めての外壁塗装~ここを押さえれば大丈夫!
外壁は日々少しずつ傷んでいくため、
いつかは塗り替えの時期を迎えることになります。
しかし住宅や建物の購入段階で、
塗装・塗料の情報まで把握できているケースは意外と少ないようです。
それなら、どのようなタイミングで塗り替えを検討すればよいのでしょうか。
以下で大まかな目安をご紹介します。
「10年」をひとつの目安にする
新築物件を購入した場合、10年を目安にして検討してみましょう。
もっとも確実なのは、塗装業者に現場調査してもらうことです。
外壁の劣化
塗装の効果が薄れてくると、外壁が劣化してきます。
クラック(ひび割れ)やチョーキング(塗膜が白い粉状になる現象)、
カビなどが発生している場合は、すでに塗装の効果がなくなっている証拠です。
塗料の耐久年数
もちろん、外壁に使われている塗料の耐久年数が分かっている場合は、
その期間が目安になります。外壁の劣化が進んでいなかったとしても、
寿命は日々近づいていきますので、「そろそろかな」と思ったら当社までご相談ください。
外壁塗装の料金計算方法

サイディングの重ね貼り
建物の現在の壁を撤去せずに、上に直接サイディングを
重ねて外壁をつくります。撤去作業がない分、
工期を短くできるとともに、張り替えよりも低コストで
施工を行うことができます。
屋根の葺き替え
屋根は常に太陽光や風雨にさらされ続ける箇所。また、
家の耐久性にも直接関わってくる部分なので、
定期的な点検と葺き替えが必要です。当社ではコロニアル・セメント瓦・ガルバリウム合金など各種素材に対応します。
金属屋根の重ね貼り
重ね貼りは、既存の屋根を撤去せずに、
上からかぶせるように取り付ける工法です。
葺き替えに比べて低コスト・短工期で行うことができます。金属系の屋根材各種に対応します。
フロアコーティング
コーティングを施すことで、傷や汚れなどによるフローリングの劣化を抑制し、綺麗な床を長期間保ちます。遮熱性能を高めたコーティングを行うことも可能で省エネにも貢献します。
内装塗装
独特の質感や豊富なカラーなどバリエーション豊富なのが
内装塗装の魅力です。毎日目にするものですので、
特に丁寧にお客様のご要望をもとに理想の内装に
仕上げていきます。
各種リフォーム
住まいに関するお悩みは小さなことでもご相談ください。
高い技術と豊富な経験を持つ職人が完全自社施工で
責任を持って、皆様のお住まいのメンテナンスを
行わせていただきます。